特別講演会のお知らせ【2024年2月27日 Dr.Markus Muttenthaler】(2024.02.15更新)
オーストラリア クイーンズランド大学のMarkus Muttenthaler博士による講演会を企画いたしました。Muttenthaler博士は、ペプチド創薬関連の研究において、多くの顕著な業績を上げておられます。今回は、ペプチド医薬の経口投与について最新の研究についてご講演をしていただきます。多数のご参加をお待ちしております。
演題 | New opportunities for gut-specific oral peptide drug development |
---|---|
演者 | Dr. Markus Muttenthaler |
所属 | University of Queensland, Australia |
日時 | 2024年2月27日(火)11:00〜 |
場所 |
北海道大学理学部6号館 6-2-04-2室(多目的演習室) |
共催 | 日本生化学会北海道支部, 北海道大学物質科学フロンティアを開拓するAmbitiousリーダープログラム,
北海道大学スマート物質科学を拓くアンビシャスプログラム,フロンティア化学教育研究センター,生命分子化学セミナー |
概要 |
Peptides have long been ignored as good drug leads for gastrointestinal disorders due to their intrinsic metabolic limitations. However, we argue that peptides could be ideal drug candidates for gut-specific treatments and have developed methods to render them gut-stable for oral treatment. |
連絡先 |
坂口和靖 |